ダイブログDIVE LOG

ダイブログDIVE LOG

ビーチの生物いろいろ

2025-09-12 15:14:10

気 温:最高 32.3℃  天気:くもり

風向き:南東2m~南4m

水 温:ビーチ 26.5℃  透明度:6~10m

 

8月半ばくらいから深場には冷たい潮が入ることもありますが

浅いビーチエリアは安定して高めの水温をキープしていて問題なし

透明度もいいことが多く今日も10mくらいは見えていました

この時期は季節来遊漁やもともといる魚たちの幼魚なども増え

見れる種類が増えてくれるいい季節です

特に浅いビーチの方が普段あまり見ない生物が見れるような気がしますね

今日はずっとヒメジに付いていくマルヒラアジがいたり

コショウダイやゴマモンガラ、アカエイの幼魚が見れたり

写真にはありませんがコンゴウフグ、ツバクロエイなどもいてました

他にもクロイシモチのめっちゃっ小っちゃいサイズが出てきたりと

幼魚もまだまだこれから増えてくると思います