ダイブログDIVE LOG

ミジンベニハゼのチェック

2017.06.01 16:54

気  温:最高27.0℃

水  温:18.8~19.6℃

透明度:4~6m  

風向き:北西2m~南西2m

天 気:晴れ

 

 

今日はミジンベニハゼのチェックにミジン畑へ

現在ミジンのペアは11ペアとなっており

全てのペアが1回以上は産卵をしています

 

この時期のミジンのメスは産卵に備え

たくさんの栄養を摂るために外へ出て来て

流れてくるプランクトンをパクパクと食べています

 

 

 

こちらは産んでから数日のまだ黄色いキレイな卵

 

 

ハッチアウト予想日は6/7、8くらいかな~と思っています

その他にも明日にでもハッチアウトしそうなのがあったり

目ができてきた状態の卵だったりと

様々なミジンベニハゼを観察できています

 

 

 

今年も開催します! 阿部秀樹氏によるフォトセミナー

 「ABE WEEK」 【日程】7/5(水)~10(月)

 

 

須江ダイビングセンター

↓ 須江録はこちら

sue_logo

 

アーカイブ

アーカイブ