ダイブログDIVE LOG

チビミジンやメジロダコ

2024.08.04 17:05

気 温:最高 34.8℃  天気:晴れ

風向き:南南西1m~2m

水 温:21~27℃  透明度:5~12m

 

ミジン畑で少し前に出てきたチビミジン達も

1週間もすれば一回り大きくなってきます

さらに似たサイズのチビミジンも増えて

ミジンのアパートみないな感じになってきました

メジロダコも今のところ定着していてミジンと一緒にいてますよ~

ハナミノカサゴ幼魚

2024.08.03 16:53

気 温:最高 34.3℃  天気:晴れ

風向き:南1m~南南西3m

水 温:22~26℃  透明度:5~12m

 

毎日暑すぎるくらいのいい天気

風もほとんどなく海況は穏やかです

水中はまだ冷たい潮がありますが

最低水温は22℃くらいと少しだけましになりました

浅場は透明度もぐっと良くなってきているので

水温も上がってほしいものです

 

最近よく見るようになったハナミノカサゴの幼魚を

今日は小杭崎で発見

今シーズンでは一番小さいサイズで透明感もありキレイでした

すぐ横にはフウセンカンザシゴカイもあり

ここだけでじっくり写真も撮れるくらい

場所的に両方同時にいい感じに撮るのは難しかったですが...

夏から秋にかけては幼魚を狙うにはいい季節です

アーカイブ

アーカイブ